※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【カネスエ】柿ピー カレー味/わさび味/梅味

行ってみた・食べてみた

最近のお茶請け事情として、自分でもちょっと変わってきたなと感じるのが”しょっぱいもの”を食べたい、ということでした(暑いから?)。
で、お茶に合うもの、手に入りやすいもの…「柿ピーじゃない?!」と思いついて、最近はいろいろ試しているところです(ところが友達にその話をしたら「ああ、前も言ってなかったっけ?」と。あれ?定期的にブームが来てるようですw)。

最近ウチの生活圏内に入ってきた「カネスエ」でも可愛らしいパッケージが目をひくPB柿ピーがありましたので、気になって早速購入してみました♪

スポンサーリンク

【カネスエ】柿ピー カレー味/わさび味/梅味 カレー味100g 他各90g ¥97(税抜)

可愛いキャラクターとポップな色使いが目をひく商品ですよね。
このキャラ、公式さんによると「カキダユウサク」という名前があるらしいですよ。

ではユウサクが様々なコスを披露している3種の柿ピー、いってみましょう!

【カネスエ】柿ピー カレー味

カレー自体が好きだし、スパイス好きでもあるので、スパイシーなものを期待していました。
袋を開けると…おお、スパイスが香っています。
ただ、普通に美味しいのですが、カレー味かどうかは???ほんの〜〜〜り程度かな。
まあでも、柿ピーとしては普通に、結構美味しかったです。
ポリポリとどんどん食べ進めてしまうのですが、カレーのことはすっかり忘れてました(笑)

お店のポスターで知ったのですが、カネスエさんって、有害とされている添加物(合成着色料、合成保存料)を使用した商品を扱わないというこだわりがあるそうですね。どんなに人気商品だとしても。
なので、当然PB商品にもそれは表れているでしょうし、安心して食べられるのはいいことですね。

【カネスエ】柿ピー わさび味

写真で見えますかね?柿の種に海苔がついています。
カレー味よりも風味がわかりやすいです。
すごく辛いわけじゃないけど、時々ピリッと来る感じ。
海苔の風味と合わさって、和のテイストがこれまた美味しいです。

【カネスエ】柿ピー 梅味

コウメ太夫?な梅味。香りはほのかです。
味も酸っぱさはあまりなくて、梅は梅でも”梅味の飴”(もちろん甘くはないんですが)な印象の梅。
結構酸っぱいのを想像していたのですが、これはこれで美味しいです。

3種ともに風味づけは優しい印象です。
柿の種自体もしっかりとした生地で噛み応えがあって美味しいですし(もっとパリパリの軽い生地のものもありますよね。それはそれで好きだけど)、ピーナッツも割としっかり量が入っていてそれも好みでした。

小袋に入ってパリパリさをキープしているタイプも美味しくていいですが、量の調節が効かないので、こういうまとめて入った袋も、私にはいいです。
お値段も手頃ですよね。

裏面チェック

あっ、これ「いこい」さんなんだ!→ココアピーナッツ、コーヒーピーナッツも美味しいよね〜!

ということで、美味しい柿ピーでした。
また買っちゃいそうです♪アソートタイプも気になるなあ〜。

〈広告〉

《おすすめ記事》

コメント

タイトルとURLをコピーしました