※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【中国茶】【中国貿易公司 中華街本店】白烏龍茶

中国茶/お茶関連

先日行った横浜中華街でお茶を買い漁っていた時見つけたお茶です。
「白烏龍茶」って何?って感じで目に留まりました。

原材料を見てみると「白牡丹、レモングラス、ダージリン、包種烏龍茶」とあるじゃないですか。
すごく爽やかそう!夏にぴったり!と早速購入です。

スポンサーリンク

【中国貿易公司 中華街本店】白烏龍茶 50g ¥540(税込)

こんな感じのブレンドティーです。
レモングラス、しっかり入ってますね。

お値段もとてもリーズナブル。

少しお湯の温度を落として淹れてみました。
とても爽やかで美味しいです!

原材料の「白牡丹、レモングラス、ダージリン、包種烏龍茶」からして、微かにレモンが香る軽やかなお茶を想像しますが、ほんとにその通りで期待通りでした。
軽やかで優しい風味なので瞬間的にハーブっぽさを感じるんですが、そこはやっぱりしっかりお茶のボディも感じられて、ハーブティーよりも飲みごたえを感じられます。

期待通り、夏にぴったりなお茶でした。
冷やしてグビグビ飲むのも良さそう。

水出しも良き

最近ハマっている水出しにもしてみましたが、こちらも良かったです。
お湯で淹れるよりも少しレモングラスが後ろに引っ込む感じになってお茶感が若干立つかな、と。
淡い落ち着いた黄色の水色になって、こちらも暑い日には良いですねぇ。
(こうも暑い日が続くと水出しの爽やかさと軽やかさばかりをついつい求めがちなのですが、冷たいものばかり飲んでいると後が怖いので、我慢してかなり抑えています 笑)

裏面チェック

〈広告〉

《おすすめ記事》

コメント

タイトルとURLをコピーしました