あ、ついに出ました!
 トップバリュ チョコタブレットcacao70%のシングルオリジン、コートジボワール。
 公式サイトによると1/16に発売されたようです。
 なんと、知らずに当日に買っていた私。
やっぱりこのパッケージ、好きだなぁ。
例えばバッグのデザインだったら手を出さないけど(私に似合わないってことです)、チョコレートのパッケージとしてすごく良いと思います。
こういうのも結構大事かと。
こちらのシングルオリジンはそれぞれの違いがすごくわかりやすくて、食べ比べがとても楽しいです。
 さて、コートジボワールはどんなかな?


70%CACAO コートジボワール ¥192(税込)
※このチョコレートは5gの小さなタブレット8枚入りとなっています。
 個包装ではないです。
パッケージに書かれているコートジボワールの特徴は以下の通りでした。
マイルドな味わい フルーティーな酸味とシナモンのような甘さが特徴で全体的に落ち着いた味です。
なるほど。
では、早速…。
わ、ほんとだ。
 封を開けたらカカオとシナモンっぽい甘い香りがする。
 あ〜、良い匂い♪
いただきます。
あ〜美味しい〜。
 酸味…は正直あんまり感じないかな?でもフルーティー!
 奥にフルーティが感じられます。
ナッツ感が感じられて、これ好きだわぁ。
 ビターな感じはほとんどしないですね。
確か、ミルクチョコレートしかシングルオリジンがなかった時も、私の一番のお気に入りはコートジボワールだった気がします。
好みなんだなぁ。
とてもバランスのいい、まとまった美味しさです。
 尖った感じが全然ない。
 そして、重くない。
裏面チェック

風味のレーダーチャートでもバランスの取れていること。
それにしても、「コートジボワール」っていうチョコレート、あんまり見かけないなぁ。
 お高い専門店に行ったらあるのかしら?
これもまた、メーカーによって全く違うってこともあるんでしょうね。
一番のお気に入りは?
これで5つの産地別チョコを食べたことになるのですが、どれが一番気に入ったかと言えば、今回食べた「コートジボワール」です。
 次点では「インドネシア」、それに近いのが「ドミニカ共和国」かなという感じです。
あくまでわたくし、はるの好みではありますが。
 マイルドなもの、ナッツ感があるもの、香りが華やかなものが特にお気に入りです。
 でもそれぞれに美味しかったですよ。
 気分に合わせて選びたい感じです。
できることなら、まだまだ色々商品化してほしいです♪





コメント