はる

チョコレート

【京都】The Obroma 990(ジ・オブローマ 990)でカカオスカッシュ 〜カカオラバーの為の夏のドリンク〜

先日行ったばかりの「The Obroma 990(ジ・オブローマ 990)」(挽きたてカカオのお店)へ、またまた立ち寄ってしまいました(笑)だって通りかかったんだもの。季節モノが気になってたんだもの。...
チョコレート

【京都】《閉店》The Obroma 990(ジ・オブローマ 990)で挽きたてカカオドリンク

※こちらのお店は2021年2月をもって閉店しました。 昨年末、京都駅(JR京都駅西口2階 南北自由通路)の「京銘菓・名菜処 亰(みやこ)」にオープンした、Dari Kの新ブランド、The Obroma...
チョコレート

【トップバリュ】ひとくちカカオ85%ブラックチョコレート

ここ最近は涼しいこともあって、夏の間しばらく口にしていなかったチョコレートが急激に恋しくなりました(笑)チョコシーズン本番の秋はもう少し先ですが、久しぶりということで基本的なハイカカオのチョコが食べた...
スポンサーリンク
行ってみた・食べてみた

【滋賀】韓国料理 李朝園(大津一里山店) 〜サムギョプサル丼+梅冷麺でがっつり+さっぱり!〜

「キムチが美味しい!」と評判の韓国料理「李朝園」へ行ってきました♪こちら、関西を中心に展開している韓国料理店です。今回は滋賀県のフォレオ大津一里山店へ行ってきました。 キムチ、ピビンバ、冷麺、サムギョ...
行ってみた・食べてみた

瀧原宮(内宮(皇大神宮)別宮)へお参りしてきました

瀧原宮(たきはらのみや)へ、初めてお参りしてきました。 神様にまつわることは全然詳しくないのですが、お伊勢参りとなるとなんだかテンション上がってしまう私であります。 昨日は内宮へお参りする予定が少し変...
中国ドラマ

【中国ドラマ】「ミーユエ 王朝を照らす月」感想:素直にヒロインにハマれるドラマ

BS12(トゥエルビ)にて放送されていた中国ドラマ「ミーユエ 王朝を照らす月」を見終わりました。全81話。原題:「芈月传」(2015) 長めのドラマでしたが、中だるみなくスリリングに、ドラマチックに話...
シンプルライフ

着なくなった洋服をリフォームする 〜袖を取る〜

夏本番!容赦無く気温が上がって、耐え忍ぶだけで精一杯の今日この頃です。 ところで夏服で「気に入ってはいるものの、長らく袖を通していない」服がずっとありました。 もう着ないなら捨てる?その前に1回ハサミ...
シンプルライフ

ダイソーでLEDライト(電球型・USB電源) 〜押入れ防音室照明に!〜

何の気なしにしていたネットサーフィンでUSB電源のLEDライトというのを見つけました。しかも100均で売っているらしいと! いや、もしかしたら私も店頭で目にしていたのかもしれません。が、”USB電源な...
スポンサーリンク