知らず知らずのうちに跡を追ってしまうCHOCOYOCOの動向(?)ですが、先日はこんなバージョンを発見しました。
【CHOCOYOCO】ダークチョコレート70% 50g/100g
もう、このメーカーのラインナップはどうなっているんでしょう?!ww
味は想像通りに違いないのですが、やはり素通りできずに購入してしまいました。
【CHOCOYOCO】ダークチョコレート70% 50g ¥63/100g ¥105(ともに税込)
いうまでもなく、小さい方が50gで大きい方が100gです。
ともにカカオ70%。
ラインナップがどうとかいうのには、今まで出会ってきた彼ら(CHOCOYOCOチョコ群)があまりにも毎回違うからです。
こんなのとか…
(一応、70%・85%のダークチョコレートという表記ですが、おそらくスパイスフレーバーでした)
こんなのとか…
↑こっちはカカオ75%だけど、サイズが馬鹿デカい。
私が使っているキーボードよりちょっと小さいくらい。
他にフレーバーver.やカカオ50%とかそれ以下のミルクチョコなんかにも出会っているのですが、意外にもカカオ70%というのは見つかりませんでした。
で、数年越しで今回はやっと見つけたと思ったら2サイズあるというwww
小さい方には「GRAB & GO」(つかんで行く:Google翻訳)と書かれているので、”持ち歩き”を提案している商品になるのでしょうか(ちょっと割高になっちゃうんですよね。そもそも安いけど)。
カカオのパーセンテージも細かく刻んでくるし、サイズ展開も豊富。
一度全てのラインナップを見てみたいと思わずにはいられません。
実食
長々と語りましたが、とりあえずいただいてみましょう。
…おお、これこれ。
CHOCOYOCOといえばの、どこかほんのり粉っぽさを感じる滑らかさ。
そして、なにかしらのふんわり鼻に抜ける香り(香料かな?他のチョコでは感じたことのない独特の香りがします。CHOCOYOCO特有の)
カカオ70%ですが、私にとってはここが基本なので、これが一般的に苦いかどうかは全然わかりません。
私からすると、ほんのり甘いくらいです。
味はもちろんどちらも同じ…かと思いきや、タブレットの厚みが微妙に違うので(フラットなところで2mmほど)、口溶けが全然違いました!盲点!w
私個人的には、この2種類なら大きくて厚みのある方がまろやかに感じられて好きでした。
裏面チェック
原産国名:ポーランド
原材料名はもちろん同じ…と思いきや、ココアバターとココアパウダーの順番が違う!(基本的に多いものから記載)
まろやかだと思ったものがココアバターが多いようなので、多少なりともやっぱり味は違ってくる…のかな?どの程度の差なんだろう?
これからもCHOCOYOCOの動向をゆるく見守っていきたいと思います。
ショックな発見
ずっと「CHOCOYOCO」だと思ってきたのですが、商品の裏にある連絡用メールアドレスのドメインや公式サイトのアドレスと思しきURLの文字列には「chocomoco」と書かれているんです!!
「m」ですよね?
でも…
これは「m」には見えないなぁ。なんなら「r」にも見えてきたw
《おすすめ記事》
コメント