※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【京都高島屋】【おこわ米八】五色おこわ 〜噛めば噛むほど旨味が!〜

行ってみた・食べてみた

携帯の写真を何気なく見ていたらこの写真が出てきて、つい味を思い出してうっとりしてしまったので記録しておこうと思います。

京都高島屋「おこわ米八」で購入した「五色おこわ」です。

一時期、仕事の都合で餅類を集中して食べていたのですが、その影響なのか私の”餅スイッチ”が入ったらしく、定期的に食べたくなる食べ物になってしまいました。

餅といえば和菓子ももちろんそうなのですが、おこわも大好きです。
ということで、この日はおこわを五種類も食べることができて、とても幸せだったのでした。

スポンサーリンク

おこわ米八「五色おこわ」¥500(税込)

※価格について、その日は「感謝価格」と表示されていました。

おこわを食べる機会はそうそうないので、そんな時に「何おこわ」を選ぶかは本当に悩ましい問題なのですが、そんな人向けなのか五種類ものおこわを味わうことができる「五色おこわ」なるものが用意されており、迷わず選ぶことができました♪
非常にありがたいです。

では、メンバー紹介を!

定番おこわ

五目おこわ

オリジナルのタレで丁寧に炊き上げた煮鶏や香りの良い牛蒡など、根菜がたっぷり入った具沢山おこわです。素材にこだわり、味わい深く仕上げました。(公式ホームページより)

噛みしめれば噛みしめるほどに鶏やゴボウの旨味が染み出してくるようです。
みんな大好きな味じゃないでしょうか。

おかずとは別にこれだけじっくり味わいたい気持ちになります。

お赤飯

店内厨房で毎日ささげを炊き、その煮汁だけで国産もち米を自然な赤色に色付けした、無添加無着色のお赤飯です。(公式ホームページより)

おこわ類の基本、赤飯です。
原材料が米、ささげ、食塩のみの超シンプルおこわなんですが、これがまた良いですね。
意外とこれもおかず無しでもいけそう。

もち米が、本当に美味しい♪
あと、なぜだかやっぱり縁起がいい気がします。

栗おこわ

ホクホクした栗と金時豆を炊き上げました。タレには海洋深層水からとった塩を使用し、さっぱりと仕上げました。(公式ホームページより)

赤飯と似たようなものに見えますが、やっぱり違う味わいです。
確かにさっぱり仕上がっていて、これもいいですね。

栗もちゃんと粒で乗っていて、大事に食べようという気になります。

季節おこわ

山菜おこわ

山菜(わらび、ぜんまい)たっぷりの出汁の風味が際立つおこわです。(POPより)

山菜ってなんでこんなに美味しいんでしょうねぇ。
おこわの定番ですね。大好き♪

風干し桜えびおこわ

風で乾燥させた香りの良い桜えびと枝豆、わかめ等を炊き込んだおこわです。(POPより)

これ!美味しかったです。

初めて食べたおこわだったんですが、桜えびと枝豆のゴールデンコンビの美味しさは予想通りなのですが、更に、わかめもいいアクセントになっていて本当に美味しかったです。
桜えびと枝豆の食感も楽しかった〜。
色合いも可愛らしいですしね。

アンコールしたい♪

ご馳走様でした!

五種類も味を楽しめて、しかもそれぞれしっかり個性のある仕上がりになっていて、とても楽しめました。

それぞれ俵型のおにぎり1個分くらいずつなので、もっと味わいたいな〜と思いつつも、もち米の威力は凄まじくお腹いっぱいになるので、これ以上は無理だなという気持ちもありつつ…という感じでした(笑)。
更におかずとかは…無理。
でも、もち米を堪能したかったので大満足でした。

お店にはお弁当もありますし、おこわのみでも、もっとコンパクトなものもありますし、もちろん量り売りおこわもありました♪
お腹具合に合わせて細かく融通が利きそうなラインナップでした。

違う季節おこわも食べてみたいな〜。

おこわ米八 公式ホームページ

お弁当のオンライン予約もできるようです。

《おすすめ記事》
【兵庫】マイスター工房八千代の天船巻きずし〜並ばず買えてラッキー!〜
先日、家族に便乗して兵庫県の道の駅めぐりに行ってきました。 そこでまさか、あの逸品に出会えるとは…! テレビなどでも有名な、「マイスター工房八千代」(兵庫県多可郡多可町八千代)の「天船巻きずし」です。...
だし道楽「焼きあご入り」 〜だしの自販機!?〜
写真のペットボトルに細長い干物のようなものが入ってるのが見えるでしょうか? これ、”焼きあご”だそうです。 ということで自販機で販売されている出汁、「だし道楽 『焼きあご入り』500ml ¥700(税...

コメント

タイトルとURLをコピーしました