仕分け日記仕分け#19 携帯用中国茶セット 〜夢やぶれて・・・?〜 この形の茶器、前にもこのブログに写真が上がってますねぇ。今回は携帯用の中国茶セットです。先日仕分けしたピアススタンドと同じ時に香港の女人街(ノイヤンガイ)で買いました。 コンパクト好きをくすぐるサイズ...2017.07.17仕分け日記中国茶/お茶関連
中国茶/お茶関連【中国茶】神戸中華街「廣記商行」で中国茶「霍山黄芽」を買ってみた 暑かった先日、神戸の中華街に行ってきました。 お目当は中国緑茶「龍井(ロンジン)」茶です。 これまた最近、戸隠神社で龍神様にお参りしてきたので、龍井茶が飲みたいな〜と思う今日この頃だったのでした。 探...2017.07.04中国茶/お茶関連
中国茶/お茶関連紫砂の蓋つきマグを育てる 〜古くなってもいいものと残念なもの 〜 昨日の夜ひっそりとほぐしたプーアル茶を、 今飲んでいます。 (私が今持っているプーアル茶は 円盤状に固まった「餅茶」という形状になってます) 紫砂の茶器 プーアル茶を飲むときにはこれ、 と決めているマ...2017.06.06中国茶/お茶関連
仕分け日記仕分け#01 茶葉 〜趣味を超えた私の日常〜 今、東方美人というお茶を飲みながらこの文章をしたためています。 ああ、美味しい。 お茶が好きです 中国茶、紅茶、日本茶、ハーブティーとなんでも好きなのですが、 特に好きなのは中国茶。 中国茶の中でも特...2017.05.28仕分け日記中国茶/お茶関連