※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

仕分け#01 茶葉 〜趣味を超えた私の日常〜

仕分け日記

今、東方美人というお茶を飲みながらこの文章をしたためています。
ああ、美味しい。

スポンサーリンク

お茶が好きです

中国茶、紅茶、日本茶、ハーブティーとなんでも好きなのですが、
特に好きなのは中国茶。
中国茶の中でも特に好きなのはプーアル茶(熟茶)、岩茶。
中国茶にはまったきっかけは、一時ブームになったからです。
雑誌でも紹介されたり、ペットボトルでもウーロン茶が販売されたり、
といった頃でした。
それまでは紅茶好きを公言していた私でしたが、
新たなジャンル、中国茶にすっかりはまってしまいました。

何と言っても茶葉にお湯を注いで何煎でも飲める(永遠ではないですが)。

お湯にたゆたう茶葉を見ながら飲める(ビジュアルが新鮮!なんだか優雅)

あとは、種類にもよりますが、あんまり渋くない。

茶器の種類が多くて面白い!

そして、シンプルに味が好き!

紅茶でも日本茶でも茶葉の違いが正直あんまりわからない私でしたが、
中国茶の茶葉の違いは、私でもわかるくらいでした。
だから、色々飲んでみたくなるわけです。
そして、それにドライフルーツなどをあわせてお茶してみるなんてことは、
もう、私の中で新しい文化でした!

楽しい~!

元来飽き性の私ですが、この嗜好はずっと続いています。
色々試してみた結果、今一番よく飲んでいるのはプーアル茶(熟茶)です。

大好きプーアル茶

渋みがなくまろやかな味わい、

優しい甘み、

落ち着いた水色(お茶の色)、

あまり刺激の強い味わいではないのに、体がポカポカする

また、円盤状に固めた茶葉(餅茶といいます)をゆっくりほぐす時間もまた
癒しの時間です(慌ててほぐすもんじゃないですね、あれは)

なんだか、一瞬でも自分が優雅な人になった気分です。

また、脂肪を落とす効果もあるらしいのですが、
自分ではよくわかりません。
もちろん薬ではないので、
日常的な健康法の範囲内でしょうが、
いいという話も聞きますね。
知らずしらずのうちにでも、
脂肪を落としてくれているのなら、
尚よしって感じです。

お茶好きが最後に行き着くお茶がプーアル茶
というフレーズを聞いたことがあるのですが、
どうやら私もその一人になったみたいです。

でもたまには違うものも…

ですが、プーアル茶のカフェインは少ないとはいえ、
やはりゼロではない為、寝る前や、
体調が悪い時はカフェインは控えたいと思います。

ちなみに私は寝不足や眼精疲労の時に緑茶や烏龍茶を飲むと、
頭が痛くなってしまうのですが、
皆さんそうなんでしょうかね?

あと、カフェインといってもお茶のカフェインと
コーヒーのカフェインは違うような気がするのですが、
そうなんでしょうか?

というのも、これまた体調があまり良くない時に、
稀にコーヒーでめまいが起こってしまうんです。
でもそれはお茶では起こらないんですよね~。
それに抹茶はカフェインが多いと聞きますが、
これで頭痛やめまいが起きたことがないんですよね。

ということで、私の体調べでは、
飲料によってカフェインの種類が違う気がするという見解です。

ちょっと話が逸れましたが、そんな
「今、カフェインじゃないんだよな~」
な時に飲むのが、フルーツティー、ルイボスティーです。

フルーツティーとはいえ、茶葉は入っておらず、
ドライフルーツやドライフラワーなどがブレンドされており、
酸味とほのかな甘みがあるものです。

ルイボスティーはお茶ですが、
いわゆるお茶の木の茶葉とは違う植物で作られるお茶で
ノンカフェインの飲み物です。
まあ、少しでも検索してみようものなら、
一口には語れないほど、
素晴らしい効能の数々が上がってきます(笑)

で、これも私のラインナップに。

現状、そしてこれから…

ということで、今現在手元にある茶葉は…

・プーアル茶(熟茶) 1種
・プーアル茶(生茶) 2種
・青茶(ウーロン茶) 2種
・ルイボスティー
・フルーツティー 2種
・ブレンドしていない単独のハーブティー 3種

でした。(熟茶、減ってきたな~。また欲しい)
これはまだまだ所有決定です。
今現在も私の毎日に欠かせません。

あ、単独のハーブティーの1種類(ジュニパーベリー)だけは、
廃棄することにします。
封を切ってはや数年。
飲みきらないうちにこんな年月が…流石にマズイかな。

反省、反省。

お茶は飲みきれるだけ買いましょう(私だ、それは)

コメント

タイトルとURLをコピーしました