※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その服、手放す前にリフォームしてみよう 〜襟を取る、丈を詰める〜

シンプルライフ

世の中には沢山の服が売られているのに、いざ買うとなると自分にぴったりなものというのはそう簡単に見つかるものではありません。

形、シルエット、生地、色合い、さらに予算との兼ね合い。

お店で選ぶ時は、沢山の商品から「これは」と思うものを吟味して選んでいるはずなのに、いざ家に持って帰ってみると途端に”選び抜いた感”がなくなるのはどうしてなんだろうと毎回思うのですが…。

せっかく買ったけど、なんとなく着る気がしないな…なんて服はそのまま”タンスの肥やし”になるか手放すことになります。
(まあ、タンスの肥やしも遅かれ早かれ手放すことになるでしょう)

買っては捨てる…。
使い古して捨てるのでなければ、こんなに無駄でもったいないことはありません。

スポンサーリンク

着る気にならない理由

「買った」ということは、それなりに自分の中での審査基準に合格したはずなんですよね。
色柄、生地、形…のどれか、もしくは全てが気に入って、値段にも納得してるはず。

買うこと自体が目的(例えばストレス発散など)で買ったのでなければ、せっかく選んだものを、あんまり着ないという理由の中にはシルエットの問題も結構あるんじゃないでしょうか。

服としては気に入ってるんだけど…
ちょっと丈が短い、または長い。
襟ぐりが詰まりすぎてる、もしくは開きすぎてる。
着ると太って見える。大きく見える。
足が短く見える。
…など。

もし、どう考えても気になるなら、そして、どうせ手放すことになるなら、一度思い切ってハサミを入れてみてはどうかな、と思うんです。

今回の私の場合

こちら、リネンのシャツです。
ユニクロで購入しました。

リネン100%の服というのは、最近少しずつ増えてるように感じますが、それでもなかなか思うようなものは見つかりません。

リネンは肌離れがいいので涼しいし、丈夫だからガンガン洗ってもすぐにヘタレないし、天然素材だし、大好きな素材です。

それにこれは、モノトーンで、少し脇がタイトなシルエットなのであんまりカジュアル過ぎずに着られるかな〜と思って購入してみました。

ユニクロだし、お手頃価格でいい買い物ができたな〜なんて満足していました。

…が!
着てみると、思っていた感じになりませんでした。

なんというか、私が着ると「農場青年感」が出てしまうのです…。
(農場の方の装いをけなしているわけでは決してありませんが、私の場合、普段の街中でそのニュアンスを出すことは意図していないのです…涙)

私の体型

原因はひとえに私の体型にあると思います。

・いかり肩で肩幅も広い
・首は細いけど短い
・上半身が”薄い”
・背は高め

…とにかく、可愛げという言葉とは真逆をいくタイプです。
こうやって改めて書いてみると泣けてきますが。
(こういう体型だと”制服”は大抵ハマるんですよ。カッチリしてるから。制服着るの、あんまり好きじゃないけど)

なので、基本的な服選びの条件としては…
・首回りは詰め過ぎない(肩幅の広さと首の短さを強調してしまうから)
・Vネックが好ましい(縦に開けることによって身ごろの長さを紛らわせるため)
・丈は短めか、タイトなシルエットならしっかり長め(中途半端な丈で、上半身の大きさや広さを強調しないように)
・ハリのある素材は避けて、体のラインに添うような薄くて柔らかい素材を選ぶハリがあると肩幅分の上半身に見えてしまい、必要以上に大きく見えるから)

に気をつけなければいけないのでした。

シャツだったら上のボタンを広めに開けて着ればいいと思ったのですが、それがブロックチェックと相まって「農場青年感」を出す一番の要因になったようです(涙)。

手持ちの服と比べてみる

色や素材はとても気に入っているので、少し工夫してみたいと思いました。
こういう時は、気に入って長く着ている他の服と比べると違いがわかりやすいですね。

ということで手持ちの愛用のシャツと比べてみました。
色や素材は違うシャツです。

・襟がスタンドカラー
・丈が短め

が特長。
どうせ着られないなら、この特長に合わせてみようと思います。

ということでビフォーアフターがこちら↓

上→下で、襟を取ってスタンドカラーになりました。
襟部分を外して縁をミシンで縫いなおしました。
そして、丈も5センチ弱ほど短くしました。

いかにも手芸得意な人のような口ぶりですが、縫製は母がやってくれました(笑)。
私は襟を外しただけ。
母は昔ウエディングドレスの縫製をやっていた人なので、これぐらいは朝飯前。
もはや私がやる理由がないのです(笑)…なんて言い訳。

まあ、頼めなかったとしても、おぼつかない縫い目で自分でやったと思います。
着られないんじゃ、どっちにしろ同じですから。
または、洋服のリフォーム屋さんにお願いするか、ですね。

ちょっとわかりづらいかもしれませんが、襟が変わって、裾も短くなってます。(裾の色が違ってます。ワンブロック分詰めました。脇のカーブは辛うじて残ってる感じ)
裾だけ、作業時のアイロンと新たな折り返しで少し広がってますが、洗濯すると上部のようにまた締まってくると睨んでます。

試しに着てみましたが、結構印象が変わったので着やすくなったと思います。
(襟元、めっちゃ開けます)
もしかしたら今後、袖口もイジるかもしれません。
まあ、それはおいおい…。

めでたしめでたし

実はこういう”ちょこっといじる”というのは、過去にも何回かやっていて、ちょっといじるだけでとても着やすくなるので、ほんとオススメです。
特に衿ぐりと丈の長さ調節は大きいです。

Tシャツとかカットソー生地だったら、物によったら切りっぱなしでいいのもあるかもしれませんしね。
(実はちょっと考えてるのがあります)

せっかく気に入った服に出会えたのだから、自分のものにできるといいですよね。

《おすすめ記事》
ストールをリサイズしてみた 〜自分にぴったりのサイズに合わせる〜
どんどん日差しも春らしく、時には暑いくらいになって服選びは上着で調節できるものが重宝する季節になりました。ということで、大好きなストールが大活躍する季節です。 以前にも記事にしたストールが、気に入って...
「1年間洋服を買わないチャレンジ」というのがあるらしいけど、知らない間に達成しそう
いつだったか、何の気なしにネットを徘徊していてふと「1年間洋服を買わないチャレンジ」というフレーズが目に飛び込んできました。 そういえば最後に服を買ったのはいつだったか…とカードの記録をたどっていくと...

コメント

タイトルとURLをコピーしました