中国茶/お茶関連

中国茶/お茶関連

【ネスカフェ】ゴールドブレンドが好き 〜よくわかんないけどやっぱり美味しい〜

飲み物の好みといえばダントツで中国茶なのですが、コーヒーも好きです。というか、カフェオレが好きです。(外食では食後にブラックを飲むけど) 中国茶でも詳しいとは言い難いのに、コーヒーの違いなんてもっとよ...
行ってみた・食べてみた

カルディでお茶請け カットイチジク/グリーンレーズン 〜シルクロードの香り〜

先日カルディで買ったドライいちじくがとても美味しくて気に入ったので、ついでにいつも食べてるグリーンレーズンと一緒にご紹介してみようと思いました♪ 基本的にお茶請けはこういったものを食べています。 ちょ...
中国茶/お茶関連

【中国茶】泰国美人茶(たいこくびじんちゃ) 〜香りにうっとり〜

先日記事に書いた「泰国蜜香烏龍茶」と一緒に買ったお茶です。 こちらも同じくタイのお茶で「泰国美人茶(たいこくびじんちゃ)」です。 「美人」と名のつくお茶はプラシーボ効果的にも良い気がします(笑) 別に...
スポンサーリンク
中国茶/お茶関連

【中国茶】泰国蜜香烏龍茶(たいこくみっこうウーロン茶)〜爽やかな華やかさ〜

ふっふっふ。 注文していた中国茶が届きました。 この瞬間が至福の時です。 こちらは珍しいタイの烏龍茶だそうです。 実は随分前に飲んでとても気に入ったお茶で、また久しぶりに飲みたいな〜と思い購入しました...
中国茶/お茶関連

【中国茶】武夷正岩茶:瓜子金(かしきん)〜まるでメロンのような〜

毎日毎日中国茶を嗜んでおります。チョコレートは真夏以外ですが、中国茶はそれこそ春夏秋冬いつでも飲んでいます。 一度買ったらなかなか消費しきれない為、新しいものを買う機会は度々ではありませんが、やっと手...
行ってみた・食べてみた

【紅茶専門店 京都セレクトショップ】キャラメル・チャイ/ルイボスティー

紅茶専門店の京都セレクトショップへ、用事のついでに立ち寄ってみました。 いつもは通販で買い物しているので、実店舗へ行くのは初めてです。 (なんとこちらのネットショップは個数、金額にかかわらず送料が無料...
行ってみた・食べてみた

【京都】道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村へ行きました 〜そして高山ダムも

京都の道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」に行ってきました。 お茶という言葉に反応してしまう私。 普段は中国茶を愛飲している私ですが、抹茶も大好きです。 なんでもこちらはお茶を使ったスイーツも充実し...
中国茶/お茶関連

【中国茶】雲南下関磚茶(プーアル茶生茶)をほぐして飲む 〜ゆったりじっくりいきましょう〜

写真の焦げ茶色の塊は茶葉(中国茶)の塊です。 ほぐして飲むプーアル茶なのですが、ほぐした分を飲みきった為またほぐしていました。 いつも「今日は全部ほぐしてしまうぞ!」と意気込んでいるのですが、塊は思っ...
スポンサーリンク