※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

仕分け#42 足湯バケツ 〜小さな習慣で大きな効果〜

仕分け日記

気温が日に日に下がってる気がする今日この頃、下半身強化キャンペーンを絶賛実施中です。
Wii Fit、ふくらはぎ揉み…そして足湯です。
《参考》「【運動の秋】ひっさしぶりにWii Fitをしてみた
【運動の秋・続編】Wii Fit続けてます~腰が軽くなった
「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」を読みました。

ということで押入れから引っ張り出してきました足湯バケツです。
「冷えとり」的にはオールシーズンやればいいのですが、なかなかうだるような暑さの中、ここまでは思い至りませんでした。

でも、”今まさにシーズンに入ったな”と思い立ち早速やってみましたが、やっぱり足湯はいいですね。

スポンサーリンク

足湯のいいところ

・簡単に暖まれる

お湯の効果って絶大で即効です。でもお風呂に入ったり半身浴するのはいつでも、というわけにはいきません。
足湯だったら服を着たまま気軽にすることができますし、一日に何回でもOK。

しかも、くるぶしくらいまでしかお湯に浸かっていないのに、数十分で全身がポカポカして軽く汗ばむこともあるくらいです。
やったら病みつきに。

・”ながら”でできる

椅子に座ってできることは足湯をしながらできます。テレビやDVDを見たり、パソコンやスマホを触ったり…。読書もいいし、おしゃべりもいいですね。

・むくみが解消される

本当に足がすっきりします。感覚的にもすっきりしますし、鏡で見てもちょっとすっきりしています。
何より数十分足湯した後には、必ずトイレに行きたくなるんです(笑)

・めぐりが良くなっていいことづくめ!

血液循環が良くなって、代謝が上がり、老廃物も排出できる!
ポカポカして、トイレにも行きたくなるので、これは実感できます。

・なんならそのまま寝ちゃおう!

デトックスの効果か、足先が温まったからか、足湯の後に眠気が来ることがよくあります。時間的に可能ならその後仮眠をとるとか、夜ならそのまま寝ちゃうとかすれば、目覚めが本当にすっきりしますよ!

やり方

…といっても、そんな大層なことは何もありませんが。
私流のやり方です。

・足湯バケツ(なければ洗面器やバケツなど)の底6〜7cmくらいの水を入れておきます。(足湯バケツの下に敷物を敷いておくといいです)
・ヤカン(私のは3L)いっぱいにお湯を沸かします。
・バケツの水に沸騰したお湯を少しずつ入れ、好みの温度にして足を浸けましょう。
だいたいくるぶしくらいまで浸かるようにします。
・時々お湯を継ぎ足しながらお湯の温度をキープして、お湯が冷めるまで浸かります。(継ぎ足す時には火傷に注意してください!)

私はこのやり方で4〜50分くらい浸かっています。
白湯などで水分補給しながら行うと更にいいと思います。
最後に足をふくタオルは手元に準備しておきましょう。
忘れちゃうと、そこらじゅうをびちゃびちゃにしながらタオルを取りに行く羽目になります(笑)

もっと短時間で済ませてもいいと思うのですが、やりだすと気持ちよくてもっと続けたくなっちゃうのでいつもこれくらいの長さになってしまいます。

足湯バケツを買ったわけ

足湯バケツを買った理由は、足が大きいからです(涙)
洗面器では足が窮屈だし、浅くて足首までしっかり浸けるのが難しかったから。
ちょっと探してみたら簡単に足湯バケツなるものが見つかり、購入に至りました。
めちゃくちゃ使いやすいです。
結構深さがあるので、かなり上の方まで浸かりたい時でも対応できますし…。

冷えとり界では比較的メジャー(?)な足湯器というものもあり、なんとお湯の保温機能があったり、排水ホースがあったりというものなのですが、さすがにそこまでは…。
今のところバケツで十分かな、というところです。

仕分け結果

やっぱり足湯は何度やっても良さを実感できますので、続けていきたいと思いますし、それにはこのバケツは必要かな、と思っています。

この冬も元気に乗り切れますように!

《おすすめ記事》

コメント

タイトルとURLをコピーしました