※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【広島土産】にしき堂 生もみじ(抹茶餡)/やまだ屋 桐葉菓/づぼら堂 広島お好み焼せんべえ

行ってみた・食べてみた

最近お菓子についての記事が続いておりますが、これが実際の日常であります。
重なるときは重なる。
最近お菓子、よく貰うんですよ。
この調子でいくと一生お茶菓子には困らないかもしれません。
…と、言っておくと本当にそうなりそう。

私は結構色んな職場を経験しているのですが、その度に「人には恵まれている」と思っていて、実際友人にもいつもそう言っているようです。
友人にそれを指摘されました。

「はるちゃん、いっつもそれ言ってるね」と。

言われて気づきましたが、どうやらそうらしいです。
ということで、口癖のように言っていると本当にそうなるようです。
経験からそう言わせていただきます。

なので、どんどん言っていきましょう。
「恵まれてる」、「いつもなんとかなってる」、「なぜか知らないけどお金が集まってくる」…お?
いいんです、いいんです、言っていきましょ!

前置きが長くなりました。
広島土産、地域色あふれるラインナップです。

スポンサーリンク

にしき堂 生もみじ(抹茶餡)

生もみじ(抹茶餡)の中身。
鹿の焼印が押されています。可愛い。

普通のもみじ饅頭より生もみじの方が好きです。
もっちりして噛み応えのある生地が大好き。

公式ホームページによると「生地に広島県産の餅粉と米粉を使用」しているそうですよ。
本当に広島銘菓ですね。

お茶とぴったりです。

やまだ屋 桐葉菓(とうようか)

生もみじと生地の見た感じが似ています。
こちらは桐葉菓(とうようか)。
やまだ屋オンラインショップによると焼印は「上田家の御家紋「陰上田桐」」とのこと。
そして座布団をイメージした四角なんだそうです。
ヘェ〜。なるほどぉ。

こちらもモチモチした生地の食感が美味しくて、中の餡子があっさりまろやかで美味しかったです。
この餡子が病みつきになるかも。

づぼら堂 広島お好み焼せんべえ

ふふっ。可愛い。
結構凝ってる。

こういうのの大阪バージョン、見たことあるなぁ。

これ、想像以上に美味しかったです。
ちゃんと”粉もん”の味がします。

材料の食感の違いがちゃんとわかって噛んでて楽しいです。
土台の生地部分(?)がサクサクで軽くてほんのり甘みがあって、クセになる美味しさです。
全体的に味が濃くないので、何枚でもぺろっといけちゃうかもしれません。

「せんべい」じゃなくて「せんべえ」なんですね(笑)

原材料名からもお好み焼感があふれ出ています(笑)

…ということで、いつもと少し違った雰囲気でお茶の時間を堪能しました。
こういうの、他の色んな県でもやってみたいな〜。

《おすすめ記事》
【やまだ屋】ひろしまフルーツ レモンもみじ いただきました
先日「マツコの知らない世界」で饅頭を取り上げていた回を見ました。マニアックな世界は何でも面白く思えるのですが、お饅頭自体はあんまり得意じゃないな〜なんて思いながらも奥の深い世界を楽しく眺めていたのです...
【愛媛/香川】霧の森大福/おいり 〜よかった食べられて〜
携帯の写真を眺めていたら、先日の四国旅行の分で美味しそうなのが出てきたので記録しておこうと思いました。 せっかく行ったので、食べられて良かったな〜というものでした♪ 霧の森菓子工房 松山店 霧の森大福...
【静岡】まるたや洋菓子店 あげ潮 〜そうだったのか、あげ潮〜
先日ちょっと体調を崩した時にお菓子の一気喰いを反省したばかりなのですが、そういえばその少し前にも一気に食べてしまったお菓子があったなと、ふと思い出しました。 浜松銘菓「あげ潮」です。クッキーというか、...

コメント

タイトルとURLをコピーしました