※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【2019年3月】最近のこまごましたこと その1:ルーター買い替え

雑記

春になった!とはまだ言い切れないのかもしれませんが、あんまり寒くはなくなった気がするこの頃です。
過ごしやすくなるのは何より♪

最近は特に「これ」という出来事はないのですが、こまごまとしたことで頭がいっぱいだった気もします。

スポンサーリンク

ルーターを買い替えた

ここ数日のトピックスはこれです。
久しぶりに色々勉強しました。
頭が疲れました。

Wi-Fiがどんどん繋がりにくくなってる問題

もう何年も、なんとなく家のWi-Fiは繋がりにくいなぁ…とは思っていたのですが、その手のことはとんと疎い私。
スマホを持って少しでも感度のいいスポットを求めて家の中をウロウロしたり、ルーターを何度も再起動させたり…なんてこともよくありました。
それが数年前に家から見える場所にアパートができた頃(…と思っているのですが)から、更に繋がりが悪くなってしまいました。

なんとかだましだましここまでやってきましたが、ここ1週間ほどでは、もう自分を騙しきれないくらい(?)とんでもなく繋がりが悪くなってしまったので、一念発起して色々調べてみました。

どうやらルーターが古過ぎるらしい…

まあ、結論から言うとルーターが古過ぎたんですね。
かれこれ10年近くは使っているかというような代物でした(確かにそれは問題ですよね)。

Wi-Fiを語るときは「周波数帯域」というものが重要らしい…云々をここ数日でやっと知ることとなり、その状況を鑑みたルーターに取り替えたというわけです。

こうやって要約するとシンプルですけど、検索するにもあれやこれやといった情報をたくさん目にすることになり、とても混乱しました…。

我が家の場合はNTTのPR-400NEというひかり電話対応ルータというものとバッファロールーターを繋ぎ、ブリッジモードで使用していたのですが、そのブリッジモード使用のルーターをNECの写真のものに買い替えたという訳です。
まあ、さらっと言ってますが、その設定もここ数日で理解したような状態です…。
それまでは「なんで2台もあるの?」って感じでしたから(笑)
さらに、PR-400NEに差し込まれている無線LANカードも「これはいらないんじゃないの?」と初めて理解したような状態で…。

ややこしくっても使えていれば、わざわざどういう仕組みか、なんて理解しようとはしないものですが、それが今回は仇になってしまいました。

こういう問題は家によって条件・状況が様々だと思いますので、いろんな情報を知ったにしても「じゃあ自宅の環境だったらどうなんだろう?」…なんて疑問と不安が常につきまとう今回の交換劇(?)でしたが、すったもんだの上、今現在、以前とは比較にならないくらいの快適なWi-Fiライフを楽しんでいます♪
無駄に動画を見たりして。
今までは動画なんて止まって止まってしょうがなかったですから。


NEC 11ac対応 1300+600Mbps 無線LANルータ(親機単体)Aterm WG1900HP2 PA-WG1900HP2
(Amazon)

楽天市場で探す:PA-WG1900HP2

性能を語れるくらいの知識は持ち合わせていませんので、それは商品レビューを書かれている詳しい方々にお任せすることにしますが、私としては快適この上なく、気持ちまでスッキリしているこの頃です♪

この製品はウチとしては少々”良過ぎる”くらいのクラスみたいなのですが、こればかりは設置して使ってみなければ具合がわかりませんし、3〜5年も経てばまたガラッと状況が変わってしまう分野ですから、少しはそれに耐えられるように…という目論見も込みで選んでみました。

時代は流れている…

こういう代物ばっかりは「自分が変わらなければ、今のままで過ごせる」というものでなく、状況に合わせて自分も変わっていかなければ、維持どころか”後退”してしまうんだなぁ、なんて思い知らされました。

…その他のこまごましたことも一気に書こうと思ったのですが、思いの外ルーターで長々と語ってしまったので、また日を改めます(笑)。

《おすすめ記事》

コメント

タイトルとURLをコピーしました